![]() |
◆ 鶏皮のレシピ |
◆ 砂肝のレシピ |
◆ レバーのレシピ |
◆ テバ先のレシピ |
◆ テバ元のレシピ |
◆ ムネ肉のレシピ |
◆ モモ肉のレシピ |
◆ ササミのレシピ |
![]() |
つくチキで買ってきたお惣菜に一手間加えただけの簡単レシピ♪ |
◆ から揚げのレシピ |
◆ スタミナから揚げのレシピ |
◆ ローストチキンのレシピ |
◆ チキンメンチのレシピ |
◆ 焼き鳥のレシピ |
鶏皮のレシピ | |
鶏皮の北京ダック風 | |
<材料(4本分)> ・鶏皮 100g ・キュウリ 1本 ・長ネギ 1/2本 ・甜麺醤 適量 ・酒 少々 ・春巻きの皮 4枚 |
![]() |
<作り方> ① 鶏皮の余分な脂を取り、酒を少々入れ10分程度おく。 ② キュウリと長ネギを千切りにしておく。 ③ 中火で熱したフライパンに①の鶏皮を入れ、ペーパータオル等で出た油をよく拭き取りながらこんがり キツネ色になるまで焼く。 ④ 春巻きの皮にパリパリに焼けた皮と②を並べて甜麺醤を適量塗る。 ⑤ 春巻きの皮の両脇を畳み、手前からくるくると春巻きを作る要領で巻く。 ⑥ 半分に切ってお皿に盛りつけて出来上がり。 ※春巻きの皮は火を通さなくても食べられますが、生で食べるのが嫌な方は 1枚ずつラップをかけ、 電子レンジでかるく温めるといいそうです。 または、春巻きの皮の代わりにサンドイッチ用の食パン も代用できます。
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|